留学生と小学生の【食の異文化交流会】

DSCF0405.JPG

 

なぜ”食”?! なぜ留学生と年の離れた小学生の交流会?!

なぜ“食”を通した異文化交流を行うのか。また、なぜ外国人留学生(10~20代)と年の離れた小学生の交流イベントなのか。その目的は、食がもたらす楽しみと五感がもたらす共感を通して、外国人留学生とグローバル時代に生きる沖縄の子ども達が国境を越えた心の繋がりをはぐくむ事です。サーターアンダギーの作り方を教わる孫とおばあちゃんの会話や、地域のインドカレーショップ店員と常連客の会話のように、食は世代や国境を超えた交流機会を生む力があります。

 

育った文化も母国語も違う外国人留学生と地域の小学生が、食事という共感できるエッセンスを通して相互理解を育む貴重な時間となりました。

ネパールカレーを初めて口にして驚いた表情を浮かべる小学1年生

ネパールカレーを初めて口にして驚いた表情を浮かべる小学1年生


交流会の様子


 

とても優しいお兄さんお姉さん達

またジンブナーズに遊びに来てね!

今回のイベント中、ある子が「沖縄ってとても小さいんだよ」とつぶやきました。それは子ども達が「地図上で沖縄のサイズ」を知ったのではなく、多様なカルチャーや人種の存在を知り「世界の大きさ」を肌で感じた瞬間でした。

育った文化も母国語も違う留学生と子ども達が、食事という共感できるエッセンスを通してお互いの文化を共有する事ができました。

協力いただいたStep World日本語学院様、ネパール/インドネシアの学生さんたち、スポンサー企業、ならびに保護者の皆様に心より感謝申し上げます!⠀⠀⠀⠀⠀

DSCF0237.JPG
12557.jpg
DSCF0251.JPG
GENESISジンブナーズ